フォトリースは結婚式で大活躍するアイテム!100均でDIYできる作り方まとめ

結婚式では必ず写真が付きものです。自分たちが主役なのでたくさんの人達に撮られますよね。でもポージングがありきたりになってしまったり、友人たちとの集合写真でイマイチな構図になってしまうことがあります。

実際に何度か式に参列していますが、カメラマンさんのセンスによるのでただ並んだだけの仕上がりになることもありました。もらった写真をみて「何かもっと良い並びあったんじゃないの?」と思うことがあったのを覚えています。

私は結婚式を控えているプレ花嫁の一人ですが、自分の結婚式の時はそんなふうにしたくないし、ゲストのみんなにも写真を楽しんで撮ってもらいたいと思っています。

 

そこでおすすめしたいのが”フォトリース”です。一般では、写真立ての周りを飾る為のものとしても知られていますが今回は結婚式で使われているものです。

フォトフレームと違って枠の中に収まらなくても、これがあるだけで全体の雰囲気が可愛くなる魔法のアイテムです♡

この存在を知ったのはInstagramなのですが、フォトリースを使っている花嫁さんたちはまだまだ少ないので「ゲストも見たことない人が多いだろうな♪」と思って使うことに決めました。

でも、この肝心のフォトリースどうやって手に入れたらいいかわかりませんよね…知り合いのフォロワーさんに聞いてみたところ、なんと手作りとのこと!

「小学生の図画工作も苦手な私には絶対無理なのでは!?」って思ってましたが作り方を聞いたらとっても簡単でした。しかも100均のアイテムで作れてしまうので驚きです!

 

というわけで、ここではフォトリースの簡単な作り方と、参考にしたい卒花嫁さんのデザインなどをまとめてみました!これさえ読めば、自分でもフォトリースがDIYできるようになるので是非最後までチェックしてくださいね♪

 

広告

フォトリースによる4つのメリット

まず最初に「フォトリースの魅力がよくわかってない」「そもそもフォトリースってどんなもの?」とあまり知らない人の為にフォトリースについてのメリットについてお話しようと思います。

大きく4つに分けてまとめたので、まだフォトリースについて知らない人も含めて是非こちらを参考にしてみてくださいね。

写真を撮りやすい

 

marin *さん(@m_y.wedding)がシェアした投稿

こうして見てみればもうすぐに伝わると思いますが、フォトリースがあるだけでその場の雰囲気も変わってくるし特別感もあるので結婚式にはピッタリですよね♪

パッと写真を見た時に目がいくので、撮影している時にゲストが写り込んでしまっても気になりません。

背景が寂しくない

 

@pigret.weddingがシェアした投稿

例えばロス的なロケーションで撮るならフォトリースがなくても気になりませんが、時々背景がごちゃごちゃして見づらいときってありますよね。

そういったこともフォトリースを使えば、簡単に隠すことができるしドアップに撮らなくてもキレイに写すことができます。

ポージングに困らない

結婚式でフォトラウンドした時、ポーズでワタワタしちゃうことありませんか?フォトリースがあると、新郎新婦は持つだけなのでポーズは決めなくていいし周りが集まっただけでもまとまるんです。

こちらは周りの人達みんなで同じポーズをしていますが、フォトドロップスなどの小物を使ってそれをもつだけでもとっても可愛いですよ♪

ポーズを考えている時間が勿体ないので、こういったところで悩んじゃうタイプの人にはおすすめです!

100均アイテムで手作りできる

ここまでフォトリースのメリットについてお話しましたが、最後にどうしてこんなにおすすめしているのかというと全て100均の材料で揃えることができて簡単に作れるからです。

見た目が豪華なので、初めて見た時は「5,000円以上かかりそう」と思っていましたが使うアイテムによっては1,000円以内で作ることができます。次は作り方をまとめたので、下もチェックしてみてくださいね♪

 

不器用さんもOKなフォトリースの作り方

それでは早速フォトリースの作り方を紹介しますね。私も実際に作ったのですが、思っていたよりもとっても簡単だったし不器用だったはずなのに無事に完成しました♪

なので「私も裁縫とか苦手だし難しそう」なんて思っている人は安心してくださいね!ミシンや針と糸を使うこともないので、男性も一緒に作ることができますよ!

ここでは材料と作り方についてお話するので、是非一緒に見ながら作ってみてくださいね♡

材料はフラフープが土台

  • フラフープ
  • 麻紐またはカラーテープ
  • 造花
  • グリーン

材料はたったこれだけです。

まさかのフラフープが土台です。最初にフォロワーさんから聞いた時冗談かと思ってしまいました(笑)でも確かに丸枠の大きさとしては最適ですよね。

全て100均で手に入れることができるので、是非お気に入りの造花やグリーンを見つけてみてくださいね。

作り方は貼り付けるだけで簡単

まず最初にフラフープに麻紐またはカラーテープを全体に巻きつけていきます。

この時点でフォトリースの土台が完成です。ぐるぐる巻きつけていくだけですが、私は一人で作っていたので1時間近くかかりました。彼と二人で半分づつ巻きつけていくと早く終わりますよ♪

結び目はグルーガンか接着剤を使ってピッタリと留めてください。ちなみにグルーガンも100円ショップで手に入ります。

 

aiさん(@ai_wed.0923)がシェアした投稿

あとは好きなようにグリーンや造花を巻きつけていくだけです。めちゃくちゃ簡単じゃないですか?これだけでオシャレでかわいいフォトリースが作れちゃうんです♪

ハート型の土台はワイヤー

ちなみに丸型じゃなくハート型のフォトリースを作りたい人は、土台をフラフープではなく厚めのワイヤーを使ってください。

最初に1本だけでハートを作って、それに麻紐をぐるぐると巻きつけていきます。ただし厚めのワイヤーといっても、ぐらつく恐れがあるのでワイヤーは3重くらいに巻きつけてから麻紐を使うことをおすすめします。

 

インスタ映えするフォトリースデザイン

100均アイテムで材料が揃って、しかも巻いて貼るだけで簡単にフォトリースが作れることがわかりました。

では最後に、いざ作ろうとしても「どんな仕上がりに作ればいいかわからない」と悩まない為に卒花嫁さんによるフォトリースのデザインをジャンルに分けてまとめてみました。

こちらを参考に、是非素敵なフォトリースを作ってみてくださいね♪

シンプル

全体にグリーンを貼り付けて、アルファベットインテリアも一緒に付けていますね。周りに造花を付けずに両脇だけに付けても違和感はありません。

ちなみに下に付いている木の板も同じようなものが100均に売られています♪転写シールで文字を入れたら完成しますよ!

ナチュラル

こちらは造花の他にフェイクフルーツを入れています。フルーツが入っていると、おとぎ話のような雰囲気が出てとっても可愛いですね♪

麻紐ではなく、グリーンテープを使用しているそうです。グリーンテープだと、飾り付けしたグリーンも映えるのでテープで巻くのも有りだと思いました。

ガーデン

最初みたとき「本当に100均の造花!?」って思っちゃいましたが、ダイソーにセリア、キャンドゥと色々なショップがあるのでハシゴして探してみたら本当に見つかります!

造花を使う時は絶対に妥協しないで、気に入ったデザインが見つかるまで探してくださいね♪必ずこういった素敵なアイテムが見つかりますよ!

ディズニー

これは一目見てもミッキーってわかります!ディズニー好きにはたまりませんね♪

耳部分は作るの大変そうだと思っていませんか?実は100均アイテムに元々グリーンが巻いてあるこのサイズのリースがあるんです。なのであとは、土台に貼り付けて造花を付けるだけであっと言う間にできちゃうんです!ゲストに小さいお子様がいたら喜んでもらえそうですよね♪

 

まとめ

今回は結婚式で今後絶対に流行るフォトリースについて、メリットと100均アイテムでDIYできる作り方をまとめてみましたがいかがでしたか?

私も実際に作ってみて簡単に作れたし、何より100均で材料が全て揃っちゃうというのが有り難いです。

結婚式準備で忙しい花嫁さんでも、きっと作れるので自分たちの素敵な写真を残すためにも是非フォトリースを作ってみてくださいね♡

広告