フラワーシャワーの演出って、挙式を挙げる時の定番ですよね。新郎新婦が退場するときにゲストのみんなから祝福される瞬間が本当に素敵です。写真を撮るときのシャッターチャンスでもあるので、絶対にやりたいという花嫁さんも多いのではないでしょうか…
でも、最近はフラワーシャワー以外でも代わりになる演出が色々あるのを知っていますか?
海外で流行っていたものが、日本でも徐々にやり始めている花嫁さんが増えてきているんです。まだ結婚式で見たことがないというものもあるかもしれませんが、今から知っておくだけでも損はありません。
しかもフラワーシャワーの代わりになるもののほとんどが、節約してできちゃうものが多いんです!定番のものと違ったものでゲストも喜んでもらえるならやってみたいですよね♪
ここでは、そんな真似してみたい演出をInstagramから10つ選んでみました!どんな意味が込められているのか、どんなメリットがあるのかも含めてまとめたので是非自分に合った演出を見つけてみてくださいね♡
インスタで見た真似してみたい演出10選
それでは実際に卒花嫁さんたちが、どういったフラワーシャワーの代わりを演出していたのか紹介していきますね。
私自身はフラワーシャワーしか演出がないものだと思っていたのですが、最近では調べてみると10選もできちゃうくらいに多くの演出があるんです!
というわけで、ここではインスタで見て「私もやりたい!」と思った演出をまとめてみたので是非参考にしてみてくださいね♪節約に繋がることもあるので、チェックして損はありませんよ!
1. リボンシャワー
まずは最近定番化してきている”リボンシャワー”です。リボン結びは縁を結ぶという意味が込められていて、縁起が良いとされています。
見た目も可愛らしいので、お姫様のようなふわふわしたイメージにしたいならリボンシャワーがおすすめです。色の組み合わせによっても、雰囲気が変わってくるので選ぶときも楽しいですよね♪
ちなみに100均でリボンは手に入るので、フラワーシャワーをするよりも安く済むのもメリットのひとつです。
フォークで出来るリボン結びの作り方はコチラ↓
2. パールシャワー
パールは花嫁の宝石とも言われていて、子宝、純真、健康、長寿、富という6つの意味が込められています。
見た目が可愛いだけじゃなくて、こういった素敵な意味が込められているので渡す時にゲストに伝えてあげると良いですよね。
見た目がライスシャワーっぽいですが、ライスシャワーはお米が当って痛い思いをするのでおすすめできません。実際にライスシャワーした卒花嫁さんは衣装の間にお米が入ってしまったり、顔に当たると地味に痛いと言っていました(笑)
パールといってもイミテーションでも大丈夫です。これも100均アイテムで揃うので、作る時間に余裕がある人は是非DIYしてみてくださいね♪
3. コンフェッティ
コンフェッティとは、紙吹雪のことで海外で流行っている演出です。最近では雑貨屋さんなどでもクラッカーとは違った容器に入っているのを見かけたことがある人もいると思います。
ただ普通に紙吹雪を新郎新婦にかけるのではなく、容器に入れてポンっと飛び出させる仕組みになっていて勢い良く出てくるので遠くにいてもしっかり届きます。キラキラしているので、インスタ映えもしますね♪
コンフェッティは容器だけじゃなく、バルーンに入れて使うこともあります。風船に細かく切った紙吹雪をストローを使って入れていくだけで簡単に作ることができます。
これなら子供も持てるし見た目も可愛らしいですよね。大人になって風船を持つ機会って少ないので、ゲストのみんなからも楽しんでもらえます。
4. スターシャワー
スターシャワーは星型にカットした紙吹雪とは違って、立体的に作られているラッキースターのことです。星は希望と運命という意味も持っていて、結婚式でも幸せのモチーフになっているんです。
インスタではよく見かけるものの、実際に使っている結婚式には参列したことがないのでやってみたいプレ花嫁さんは是非チャレンジしてみてくださいね!100均の紙テープで簡単に作れますよ♪
ラッキースターの作り方はコチラ↓
5. リボンワンズ
リボンワンズは棒にリボンが付いていて、魔法のステッキのような見た目ですよね。プレ花嫁さんによっては、これにタグを付けてフォトドロップスとしても使えるようにしていました。
これもまたリボンには人を繋げる意味が込められているので、見た目が可愛いというだけではありません!
やりかたによって色々な用途として出来るのも良いですよね。サンクスタグを付けたり、メッセージを付けたりしてもゲストが手に取った時にちょっとしたプチサプライズになるのでおすすめです♪作り方もリボンを含めて全て100均アイテムで作ることができちゃいますよ!
リボンワンズの作り方はコチラ→100均のアイテムで出来る作り方
6. 折り鶴シャワー
折り鶴シャワーは和婚をする花嫁さんにおすすめです。
和紙を使うのも良いですし、和柄の入った折り紙は100均でも売られているのですぐに手に入れることができます。大量生産するので、彼にも手伝ってもらわないと大変ですが、2人でやる作業としては良い思い出になりますよ♪
ちなみに鶴は、夫婦仲が良く一生連れ添うということを意味していてとっても縁起がいい動物なんです。
鶴の折り方にも祝い鶴という折り方があるので、普通に折った中に混ぜるのも良いですね。羽根が扇形になっているのでゴージャス感が出てきます。
祝い鶴の折り方はコチラ↓
7. ポンポンシャワー
ポンポンと聞くとスズランテープを使ったものを思い浮かびますが、これは毛糸を使ったポンポンです。
最近100均では、こういったポンポンメーカーが売られていて毛糸を巻きつけていくと簡単にこういったポンポンが作れちゃうんです。ちなみに毛糸も色々な種類が100均で手に入れることができます。
毛糸には暖かみがありますよね。そのため、ポンポンシャワーには温かい家庭を築くという意味も込められています。
他にもミッキーシェイプを作っている花嫁さんがいました。こういったポンポンが売られているのではなく、100均にあるデコレーションボールの大小を組み合わせて作ったものです。接着剤でくっ付けるだけなので簡単にできますよ♪ディズニー好きな花嫁さんにおすすめです!
8. バブルシャワー
バブルシャワーはシャボン玉を使ったセレモニーです。
外で使うと、太陽の光に反射してとってもキレイに演出してくれるので写真を撮るときにベストショットがたくさん撮れます。
キレイに飛んでいって消えるので、ライスシャワーやフラワーシャワーがNGな式場でも片付ける手間がかからないので許可してもらいやすいです。
9. フェザーシャワー
フェザーフラワーはフラワーシャワーと一緒に行うことが多いです。ひらひらと舞う感じがとっても美しいです。
羽根には、飛躍を意味します。真っ白なウェディングドレスに、白い羽が舞ってくる瞬間が写真に収めた時にとてもキレイなので教会で式を挙げるならフェザーフラワーもおすすめです。
10. チュールシャワー
まだまだ浸透していないチュールシャワー!ウェルカムスペースの机に敷いておく布の代わりに使われていますが、フラワーシャワーの代わりとしても使えるんです。
フラワーシャワーやパールシャワーのように特別な意味を持っているわけじゃありませんが、見た目が可愛いのでリボンシャワーと一緒に使うのがおすすめです。
もしも「ウェルカムスペースで使うためにチュールが余っている」なんて時は、是非混ぜてチュールシャワーを作ってみてくださいね♪
まとめ
今回はフラワーシャワーの代わりになる演出を10選選んでまとめてみましたが、いかがでしたか?
今までは当たり前のようにフラワーシャワーが定番でしたが、実はこれだけの色々な演出があったことがわかりました。
一生に一度の結婚式なので、自分に合った演出にしたいですよね。この記事があなたにとって参考になると嬉しいです!是非気に入ったものを取り入れてみてくださいね♡