【決定版】ブライダルフェアの服装や持ち物は!?先輩カップルからのアドバイスまとめ

結婚式の会場を探す為に、ブライダルフェアへ行く予定はありますか?私は自分で納得できるまで何度もフェアに通って見つけました!

フェアに参加することによって、予め料理や接客、会場の雰囲気なども見れるので最近ではデートがてらに参加している人も増えていますよね。

そんな中で、気になったのが”服装”です。遊びにきている感覚でも問題ありませんが、会場内の雰囲気と服装が合っていないと周りとかなり浮いてしまいます。特にTシャツとジーンズなどのカジュアル系は、悪目立ちしてしまうんです!

 

「どんな服装で行けばいいの?」「もしかしてドレスコードとかあるの!?」と、私もブライダルフェアに参加する前はどうしていいかわかりませんでした。

なので、直接会場に電話して聞いてみたんです。事前に知っておくことで恥ずかしい思いもいませんでしたし、「聞いておいて良かった〜!」と安心して参加することができました。私のように予め会場に問い合わせようという人であれば、こんな風に悩むこともありません。

でも「聞くのが恥ずかしい!」「そんな時間ない!」という人もいます。失敗して2人の仲が悪くなるのもイヤだし、できたら前もって参加する前に気をつけておくべきポイントなども知っておきたいですよね。

 

今回は、そんなブライダルフェアでの服装で悩んでいるあなたの為に実際に何度も参加した私からのアドバイスをまとめてみました!内容は以下の4つです。

  1. 服装での注意点
  2. 男女別コーディネート
  3. オススメ持ち物
  4. 試着会での必需品

これさえ知っておけば、ブライダルフェアへ参加したときに恥ずかしい思いもしませんし、失敗することもありません!

ブライダルフェアで有意義な時間が過ごせるように、是非こちらの記事を参考にしてみてくださいね♡

 

広告

服装で抑えておくべき5つのポイント

ブライダルフェアへ参加して、「こうしておけば良かった!」と後悔しない為にもまずは抑えておくべき服装をチェックしておきましょう。

会場がホテルだったり高級レストランの場合、「しっかりした格好しなきゃまずいかな!?」って悩んだりしませんか?私も、初めてブライダルフェアへ行く時に悩んでいたのが服装です。

ここでは、数々のブライダルフェアに参加した経験を活かして、今後参加するカップルさんの為に抑えておくべきポイントを5つに分けてまとめてみました!

まずはこれさえチェックしておけば間違いないので、是非参考にしてくださいね♡

1. 会場の雰囲気に合わせる

服装に関しては、参加するフェアの会場の雰囲気に合わせるのが的確です。ホテルなら、絶対にTシャツにジーンズなんて組み合わせでは行きませんよね?

「結局どんな服装にすればいいのか会場を見てもわからない」なんて人は、男女ともにオフィスカジュアルにすれば間違いありません!

フォーマルになりすぎて、周りよりも浮いてしまうこともあるので、そのへんはこの先にあるフェア別コーディネートをチェックしてみてくださいね。

2. ジーンズなどのカジュアルはNG

ネットによっては[ジーンズでもOK]なんて記載されていますが、今まで私が参加したブライダルフェアでカジュアルな格好でいたカップルはいませんでした。やはり周りの雰囲気などを考えると避けるべき服装ですね。

結婚式の相談をするための場所だということを考えると、あまりカジュアルすぎるとマナーとしては良くないです。

また、周りの服装と自分の服装を見比べた時に「恥ずかしい」という思いをしてしまうので前日までには着ていく服装を考えておきましょう。

3. 露出度の高い服装は避ける

これは女性に言えることですが、夏は特に暑いからといってキャミソールやショートパンツのスタイルでいる人もいますよね。もちろん普段であれば、何も問題ありません。

でもこれがブライダルフェアになってくると、ホテルだったりレストランへ行くので周りから浮いてしまいます。「この格好が好きだからいいじゃん!」という自分だけの考えは捨てましょう。

暑い時期はブライダルフェアで露出度の高い女性を見かけたことがありましたが、清楚な服装をしている女性と比べてしまうと印象も悪いです。

彼氏さんのことも考えて、ブライダルフェアだけでも羽織るものだったりスカート丈を長めのものを選ぶようにしましょう。

4. 体温調節できるように上着は必要

季節が夏でも上着は必ず持っていくようにしましょう。何故なら経験上ですが、室内のエアコンがガンガンに効きすぎて身体が冷えてしまうからです。外に出ると暑いので、体温の上げ下げが激しいので体調を崩しやすくなります。

ここで上着を羽織っておけば、体温調節できるので暑いからといって薄着のままでいるのは避けましょう。

また、春でも空調調節でエアコンが付いていることがあるので、春夏秋冬全てにおいてブライダルフェアに参加する時は羽織るものを持っていくことをオススメします。

5. 履きなれている靴を選ぶ

履きなれているからといっても、クロックスなどのサンダルやスニーカーといったカジュアルすぎるのはダメです!また、新品のものだったりすると靴ずれを起こしてしまう可能性があるので避けましょう。

・新品の靴
・サイズが合ってない靴
・ヒールが高い靴

男性にも女性にも言えることですが、ブライダルフェアは会場内を歩いて回るので歩きやすい靴じゃないと足が痛くなります。実際に私は靴ずれをしてしまって、夕方からの別会場をキャンセルしたことがあります。

私のようにこういった失敗をしない為にも、靴は履きなれているものを選んでくださいね!

先輩カップルからのアドバイス

「髭を剃らないで行ったら、清潔感がなさすぎて彼女に怒られてしまった…やっぱり身だしなみはきちんとしないとダメですね」

「事前に彼氏にはTシャツ サンダルは駄目って伝えておきました(笑)男性は言っておかないと何を着るのが正解かわかりづらいみたいです。前もって一緒にコーディネートしてあげると良いですよ!」

「記念に2人で写真を撮ってもらったりもしたので、服装はもちろんですが髪型もしっかりと整えておくといいですね。」

「ドレス試着をしたんですが、セーターの静電気で髪の毛が爆発!上着とかも含めて、着替えるのが大変なので前開きのものを着ていくのがオススメです!」

「フェアだけかと思っていたら挙式を挙げている人たちが!カジュアルすぎないように意識したつもりでしたが、しっかりと会場の雰囲気に合わせた服装にすれば良かったと後悔しました。」

このように、服装で失敗してしまうケースや事前にその失敗を防げるケースもあります。先輩カップルが教えてくれたことを意識すれば、服装って大事なのがわかりますよね。恥ずかしい思いをしない為にも、事前に会場内の雰囲気をチェックしておきましょう。

 

フェア別コーディネート【男性】

服装のポイントを5つわかったところで「よし、じゃあこの服装で行こう!」と決まりましたか?

カジュアルすぎるのはダメということは理解できても、色の組み合わせだったり「結局何を着ればいいのかわからない!」と悩んでいませんか?

ここではそんなコーディネートで悩んでいる人の為に、それぞれのフェア別に対してオススメの服装をまとめてみました!

写真も一緒にあると参考にしやすいですよね。男性のコーディネートまとめなので、悩んでいる彼氏さんは是非こちらをチェックしてみてください♡

試食会

 

ボーダーとジャケットで中和🌝🌚 今日は宣材写真撮ってきます☺︎

げんじさん(@genji_official_)がシェアした投稿 –

試食会のほとんどがブライダルフェアデートとして参加しているカップルが多いです。式場内のレストランなので、ちょっと上着を羽織ってみてワンランク上のオシャレを楽しんでみるのもありです。

インナーは無地が無難です。ボーダーやチェックなどの柄が入っていると色の合わせ方で悩んでしまうので「自分でコーティネートするのは自信がない」という人は柄物よりも無地を選びましょう。

白×紺や白×グレーなど、スーツの色合わせと同じようにコーディネートすると綺麗にまとまりますよ!

模擬挙式

実は模擬挙式は、シャツよりもポロシャツがオススメです!自分も試着する時にシャツだと、ボタンを外すのにちょっと時間がかかりますよね。

なのですぐに脱ぎやすいポロシャツにパンツスタイルで、ジャケットを合わせるとキッチリ感が出るのでオススメです。ちなみにこちらの写真は全てUNIQLOなので、プチプラコーデだし普段のデートでも活躍できますよ。

相談会

相談会は基本的に話しを聞いたり会場内を歩くので、歩きやすい格好でシンプルなのがベストです♪

まず、シャツ×パンツであれば間違いありません。ただし注意したいのが”色”です!「シャツだったらなんでも良い」というわけじゃありません。

赤などの明るめの色だと、かえって逆効果です。想像してみてください…ちょっとお笑いタレントみたいな衣装に見えませんか?もちろん似合う人もいるかもしれませんが、会場の雰囲気に果たして合うのでしょうか?

基本的には、白や紺、水色、黒などの色であれば失敗しませんので是非コーディネートしてみてくださいね。

 

フェア別コーディネート【女性】

さて、次に女性のコーディネートをまとめてみました!基本的にはワンピースであれば間違いありませんが、「これを着ていったら失敗した」なんてコーディネートもありました。

ここでは試食会、模擬挙式、相談会に合わせたコーディネートをご紹介します。注意事項も一緒にお話しているので、最後までチェックしてくださいね♪

試食会

 

今月G.PAPERは世界中のファッション関係者からラブコールが絶えない、中条あやみにフィーチャー。 今をときめくイットガールをモデルに、まず紹介したいのがエフォートレスにTシャツ感覚で着られるTドレスの数々。 夏が本格的に始まる前にマストで手に入れたいアイテムばかり! モリ袖効果を充分に活かした上品なネイビーワンピ。シンプルなAラインなので、ふわりと膨らむトレンドの#モリ袖 が目立つ。小物次第でディナーにも活用できそう。 #GPAPER #magazine #中条あやみ ▼こちらの商品はジーユーオンラインストアでも販売中! 詳細はプロフィール(@gu_globalトップ)のURLからチェックしてみてね★

GU(ジーユー)さん(@gu_global)がシェアした投稿 –

ブライダルフェアの中でも試食会は、最もデート気分を味わえるところです。なので女性はスカートやワンピースを着ていくことをオススメします。花柄でフリフリしているタイプよりも、シンプルなAラインタイプのワンピースが動きやすいです。

試食会のみの参加で、その後デートの予定の場合はフワフワしたシフォンワンピでも良いと思います。

その日に何度かブライダルフェアに参加する予定があったり、そのまま会場を見学するなら少しでも動きやすい格好のほうがいいですよ!

あとは小物で見た目の印象もガラっと変わるので、小物を使って変化を楽しみましょう♪

模擬挙式

模擬挙式はとにかく脱ぎ着しやすい服装にしましょう!ウェディングドレスの試着会は、自分で着たいデザインのドレスが見つかったらすぐ着れるように準備しておくことが大事です。

土日祝日の場合は、参加している人数も多いので人気のドレスは他の人が試着中だったりします。なのですぐに脱いで着れるようにこういったワンピースでチャックを下ろせばストンと脱げるタイプがオススメです。

シャツなどのボタンが付いているものは、脱ぐのに時間がかかってしまうので避けましょう。

相談会

オフィスカジュアルでシンプルなコーディネートが無難です。私も相談会のみに何度か参加したことがありますが、会場内を見て回ることが多いのでパンツスタイルがベストでした。

シンプルな色の組み合わせであれば、会場内でも浮きません。動きやすいけどカジュアルっぽくないスタイルなので、コーディネートに悩んでいる人は是非こちらを参考にしてみてくださいね♡

 

絶対に必要な持ち物4つ

どんな服装にしたらいいかわからない人の為に、参考のコーディネートをご紹介しました!続いて、服装の次に重要なのが持ち物です。

もちろん手ぶらで参加してもいいのですが、せっかくブライダルフェアに参加するならばしっかりとオトクな情報だったり知っておきたいことなど色々ありますよね。

ここでは、ブライダルフェアに参加するにあたって持っていくべき4つをご紹介します。普段当たり前のように使っていても忘れてしまうので是非こちらも参考にしてくださいね。

1. メモ帳&ペン

ブライダルフェアでは、基本的にそれぞれのカップルに担当者がついてくれます。そこで挙式の費用や披露宴の内容を相談したりするのですが帰ってから「そういえば、あれっていくらだったっけ?」とか「何を使った演出を勧められたんだっけ?」と忘れてしまうことがあります。(実際に私が忘れました)

スマホのメモ機能を使うのもいいですが、メモで書いておいたほうがそれぞれジャンル分けもできるし気付いたことをサッと書けるので持っておいたほうがいいです。

ちなみに私は海外で流行っている【ブライダルノート】を作って、そこにメモを書いたりしました。結婚式までの記録帳のようなもので、あとで見返した時に思い出にもなるのでオススメです♡

2. カメラ

ブライダルフェアでは、必ず写真を撮るようにしていました。何故なら自分たちがその式場で挙式をする時に、どんな写り方になるのかチェックできるからです。

私は光の差し加減だったり、会場内の明るさなどをカメラで撮った時にどう写るのか気になって一眼を持っていきました(笑)

予め撮影しておくことによって、フラッシュを焚くべきか、上から撮ったほうが綺麗に写るかなどがわかるのでとにかく色々な場所で撮影することが大事です。人物は綺麗に撮れるのか自撮りしてチェックするのもいいですね。

もちろんスマホでの撮影でも問題ありません!その場合は電池が無くなることがあるのでバッテリーも忘れないようにしましょう。

3. スケジュール帳

自分の予定をチェックしたり、今後のブライダルフェアで気になった日付を抑えておいたりできるので、もしスケジュール帳を持っている人がいれば一緒に持っていくことをオススメします。

ちなみに私は彼氏も手帳を持っていたので、気になった試食会を予約するのにその場で予定を合わせることができました。

帰ってから予定を確認するのは手間がかかるし、結局後回しになって行けなかったなんてこともあります。なのでスケジュール帳を持っているのであれば一緒に持っていきましょう!

スマホでスケジュール管理しているのであれば、そのまま使えるのでスマホでも大丈夫です♪

4. 大きめのバッグ

大きめのバッグと言っても、どの程度のサイズが良いのか難しいですよね。A4サイズの資料がカンタンに入るくらいの容量がオススメです。

何故なら、ブライダルフェアに参加するとパンフレットなどの資料をもらうからです。式場によっては専用のバッグに入れてくれますが参加してみないとわからないでの予め用意しておいたほうでいいですよ!

先輩カップルからのアドバイス

「事前に式場を調べておいてメモ帳にまとめておきました。なので相談会の時は気になることをサッと聞けたので良かったです。」

「外での模擬挙式だったので、1時間程外にいました。室内だとばかり思っていたので帽子や日傘などの日除けグッズを持ってくれば良かったと思いました。」

「教会に入った時に思わず感極まって泣いてしまいました。ハンカチがを忘れてしまってこっそり泣けず、彼氏に借りたのが恥ずかしかったです…」

ブライダルフェアでの持ち物も大事ですが、普段から持つべきハンカチやティッシュも忘れないように気をつけましょう。私も同じく模擬挙式を見ていた時に「私も同じように歩くのかぁ」と思いながら泣いてしまった記憶があります(笑)

スマホはカメラやメモ帳、電卓機能が付いているのでスマホさえ忘ればければ大丈夫です!せっかく参加するならしっかりと情報を得るようにしましょう。

 

衣装試着で必要なもの3つ

ブライダルフェアで、持っていくべきものが4つわかりました。「これで完璧!」と言いたいところですが、最後に女性に知っておいてほしいドレス試着で必要なものをご紹介したいと思います。

ドレスの試着会って初めてウェディングドレスを着ることができる機会なのでワクワクしますがそこで「なんかイメージと違った…」なんてガッカリしない為にも準備しておくべきものが3つあります。

ここでは私が試着会に参加して必要だと感じたものを3つそれぞれに分けてまとめたので、是非参考にしてみてくださいね。

1. ストッキング

これは私の失敗例なのですが、ドレスを着る時に靴も用意されていたのですがうっかり靴下を履いていたので靴の間から靴下が見えていて凄く見栄えが悪く後悔しました。

なので事前にストッキングを履いていくか、履き替えられるように膝下のストッキングを持っていきましょう。

せっかくドレスを着ているのに、足元が靴下だとちょっと現実に戻ってしまうというか見た目も残念です。他の人も履くので、裸足になることも出来ず写真を撮る時も足元は避けて撮りました。

こういった失敗がないように、予めストッキングを履いていくようにしましょう!

2. 髪留め

・ヘアゴム
・ヘアピン
・ヘアクリップ
・バレッタ

ドレスを着る時に、後ろのチャックで引っかかったりしないように髪の毛をまとめられるものを用意しておきましょう。試着するときに髪の毛を下ろしたままにすると、汗でベタベタするし何より着替えづらいです。

しっかりと髪の毛をまとめておくことによって、サッと着替えることができるので「たくさん試着しておきたい!」という人は絶対に髪留めを持っていってパパっと束ねておくことをオススメします。

3. ストラップレスブラ

これもまた、ウェディングドレスを試着したときの見た目に関することです。紐付きのブラをしていると、肩や背中が見えるデザインの場合、紐が見えてしまうので彼氏やスタッフさんに見てもらう時に恥ずかしい思いをします。

私も実際にこの失敗をしてしまい、せっかく着たドレス姿を見せることができませんでした。

なので同じようにならないように、紐なしのストラップレス(ベアトップブラ)を用意してしっかりと仕上がりのイメージができるようにしましょう!

 

まとめ

ブライダルフェアに参加する前に服装などで喧嘩することだってあります。誰だってそんな些細なことで揉めたくないですよね。せっかくの幸せな時間を、たったそれだけのことで崩されたくないです。

事前にブライダルフェアに参加する時の服装や持ち物を知っておくことによって、失敗することもありませんし楽しい時間を過ごすことができますよ♪

  1. 服装は会場の雰囲気に合わせるのがベスト
  2. 持ち物は前日にチェックする(カメラ・メモ帳・手帳・カバン)
  3. 試着会の時はストラップレスブラにしてストッキングを履いていく

今回は、それぞれフェア別コーディネートなども一緒にまとめたので、服装や持ち物で悩んでいるカップルさんの参考になれば幸いです♡楽しいブライダルフェアを過ごしてくださいね♪

ブライダルフェアは1度だけじゃなく、色々な会場を見て回るのがオススメです!私はゼクシィ
で色々探して見つけました。いつでもカンタンにフェア予約ができるので是非こちらも活用してみてください。

広告